INFORMATION

23.03.07R5年4/1~ マイナンバーカードが保険証として使えます
当院ではR5年4月1日(土)から マイナ保険証が使えるようになります。 *従来の保険証もつかえます |
◆医療情報・システム基盤整備体制充実加算 (初診時) 加算① 4点 加算② 2点(マイナ保険証を利用した場合) |
◆R5年4月~12月まで (初診時) 加算① 6点 加算② 2点(マイナ保険証を利用した場合) (再診時) 加算③ 2点 |
ご利用される方は、事前に必ずマイナンバーカードの健康保険証利用の登録をお済ませください ▼参考▼ 出典:厚生労働省ホームページ マイナンバーカードの保険証利用について(被保険者証利用について) (mhlw.go.jp) |
マイナ保険証についてのお問い合わせはマイナポータル よくある質問→健康保険証としての利用をご参照ください 【凡例】 Q、既にマイナンバーカードでの保険証利用登録は完了していますが、就職や転職、退職等により、健康保険証が変更になりました。手続きは必要ですか。 Q、保険者が変わった場合(保険者を異動した場合)は何か手続きが必要となるのでしょうか。 Q、マイナンバーカードの健康保険証利用の登録はどこから行えますか。 Q、保険変更をしましたが、登録情報が古く、更新されていません。どうすればよいですか。 などに回答がございます。 出典:マイナポータル 健康保険証としての利用 | よくある質問|マイナポータル (myna.go.jp) |
当院は診療情報を取得・活用することにより、 質の高い医療の提供に努めます。 正確な情報を取得・活用するため、 マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。 |
医療法人社団林下病院